Skip to content →

カテゴリー: エスプレッソ技術

トライアンギュレーションTips

トライアンギュレーションってご存知でしたか? 僕は残念ながら、今年になってから知った言葉だった。 理系な人だと、実験の検証手法として知ってたかもしれませんが、一般的にはなじみの無い言葉じゃないかなと思うけど、どうかな? コーヒーでトライアンギュレーションというと、カップテイスター... Read more

2 Comments

テイクアウトのミルクのスチームの温度はどのくらいにするべきか?

移動カフェをやっていると、ミルクのスチームというのは悩ましい問題だ。 テイクアウトのコーヒーは、その場で飲んでもらえる場合もあるが持ち帰られる場合もある。 僕は過去の検証で、今使用しているミルクの場合、温めた陶器のカップに注ぐ場合、出来上がりで55度くらいが一番美味しいと感じてい... Read more

One Comment

エスプレッソがコゲてる? グループの汚れの可能性がありませんか??

コゲてる、という表現に過敏に反応するのはロースターだけではない。バリスタも、同じようにコゲに対してはセンシティブであろう。 (以下「コゲた」とか「コゲ味」とか表現しているものはあくまでも僕が思う表現です。みなさん違う言い方してるかも知れません。悪しからず) エスプレッソを抽出する... Read more

3 Comments

それは一つの基準に過ぎない。昨今のスペシャルティコーヒーとかラテアートとか。

コーヒー業界の人ではないがコーヒー業界で一目も二目もおかれている(某大会で優勝したり、コーヒー器具のメーカーにこの彼のレシピが公式採用されたりとか、どう考えても並みじゃありません)という、不思議な人なのだが、本人は至ってマジメな好青年で無類のコーヒー好き、という僕の友人のブログに... Read more

One Comment

シェケラートの作り方

Wikipediaによると、シェケラートとは以下のようなものであるらしい。 って書こうとしたら、シェケラートの項目無いし・・・ 英語版のWikipedia見ても載ってないし・・・ いろんなウェブサイト見ると、簡単に言えば シェケラートは、エスプレッソを使ってシェーカーで作るアイス... Read more

2 Comments

コーヒーは主役?脇役?

コーヒーが美味しいに越したことはない。これは当たり前。 マズいコーヒーを飲みたいという人は、いないだろう。そりゃ美味しいコーヒーを飲みたいに決まってる。 では美味しいコーヒーって何なの?という話だが、ざっくりと言えば高いものはうまい、で決まりである。 細かく言うとカッピング(コー... Read more

3 Comments

スチームドミルクの残りは何グラム?

バリスタのスキルというのはいろいろあるけれども。 ラテアートという技術が依然として注目されており、美しくて独創的なラテアートを描くことが、現在においてバリスタの重要なスキルのひとつであることは間違いないだろう。 もちろん僕も、お客様に喜んでいただくためにラテアートをするわけだが、... Read more

Leave a Comment

おい!チップの穴!

スチームドミルク(フォームドミルクも、か)を作るには、ミルクをスチームするわけだが、そのときにスチームチップの形状、その穴の数や形状や向きなどで、ミルクの出来が違ってくるというのは、バリスタなら誰でも知ってる話だと思う。 このチップというやつ、リプレースするのは簡単でクルクルと... Read more

Leave a Comment

マニュアルブリューイング復権!

まずはこの写真を見てもらいたい。 とあるアメリカのカフェである。 ペーパードリップしている彼、その作業を見守る彼女、アメリカは肥満大国・・・という話ではなくて、ペーパードリップしているすぐ横にサイホンが置いてあり、彼の後ろにはエスプレッソマシンが置いてあることに気がついただろう... Read more

5 Comments

オンラインラテアートチャンピオンシップ

バリスタマガジンが、オンライン雑誌のSalonがラテアートの大会を開くと報じた。 ラテアート大会として最も権威があり規模が大きいのが、ワールドラテアートチャンピオンシップだろう。そして各国で地域レベルからお店単位までローカルなラテアート大会が数え切れないほど開催されているに違い... Read more

Leave a Comment