Skip to content →

反省しきり・・・

来月からヤンエグなサラリーマンから零細自営業者へ華麗に転身するホゼです。
それはそれとして(笑

◆     ◆     ◆

某社のエスプレッソマシンをいじいじしているのだが、どうにも抽出の条件が決まらないという問題を抱えていたわけ。
具体的に言うと、バスケットのサイズが小さくて粉が17グラムくらいしかドースできないのが一つめの問題。
そのせいで30ccくらいのエスプレッソを抽出しようとすると最後まで耐えられなくなり、シャバってしまうのだ。実際はスクリーンにタッチしないあたりでドースしているので15~16グラムくらいのドース量になっているので、更にシャバってしまっている。
もう一つは抽出時の最初のお湯のアタックが強すぎる。
湯温も高いのか焦げもあるし、アタックが強いせいでチャネルが出来ている。また、湯の出ているところが中心から若干ズレているため、お湯の通りが早めだったところと、後からお湯が通ったところに差がついてしまっている。
さてどうするか。
僕なりに改善した方法が以下の通り。

粉は17グラム以上ドースしよう。そしてスクリーンに当たらないようにタンピングは強め、そうすることでお湯のアタックを受けた表面が荒れるという現象も少し緩和されるだろう。
抽出量は20ccくらいで切るようにして、抽出の時間を25秒くらい取れるようなメッシュに調整しよう。

多少は改善されたんだけど。
東京で活躍されいてる知人のバリスタさんより、もっと良い方法を教わっちゃったわけ。
・・・もっと良い方法というのはちょっと表現が悪いな。
根本的に良いエスプレッソを抽出できるようになる方法と言うべきか。
とにかく、自分で考えた方法とはアプローチがまったく違い、そしてあきらかに優れた方法なわけだ。

抽出前のお湯だしを長くとってボイラーの温度を少し下げることで抽出時の圧力が下がり最初のお湯がマイルドに当たる。そしてボイラーの温度が低いことで抽出温も下がって抽出がゆっくりになり最後まで粉が耐える。

はっきり言って、目が覚めました。がっつり目が覚めました。
抽出者として対処方法が未熟であったことはもちろんだけど、マシンの構造や抽出の仕組みなど、それ以前に知らなければならないことが沢山あったわけだ。
お客さんに出す前の段階の話である。
これほど無知で勉強不足で経験不足で何も考えずに我流でおかしな方法で抽出しているのが露呈してしまった!!!
もちろん勉強したつもりだけど(そして今でもしているけど)、実際に使えない知識では無いも同然。
経験が浅いのに謙虚さが無い。自分のやり方以外のやり方を調べようとか、すぐ勉強しようとかせず、とりあえず自己流で対処するとかもうダメダメ。
つまるところ何が言いたいかというと・・・
僕がバリスタとして胸を張れるようになるって全然まだまだえらく先の話じゃん!遠っ!
優れた人の経験というのは千金の重みがある!
以上、二つです。
反省する意味もあり、記事にしてみました。
※これも正解じゃないし、何が正解かというのはわからないよね
※ほかにもいろんな要素がからんでますが、話を簡単にするため、設定などを少し簡略化してます
※今回の件でほんと自分が情けなくなった


Published in エスプレッソ技術

3 Comments

  1. さんきち さんきち

    こんにちは。
    ホゼさんとはレベルが違う悩みですが、最近、Lavazzaの家庭用の豆(Qualita Oro)で上手く抽出できないことがありまして・・・。最初は、「イタリアの家庭用の豆だから、マキネッタ向けに違いない」とか思っていたんです。
    でも気になったんで、MIXIのそのスジのコミュで相談してみたら、「マシンを徹底的に熱くして、ポルタフィルタもカンカンに熱くしてやってみ」とのアドバイスをいただきまして、そのように(+サーフィンして最高温度で抽出)やってみたら、それまで超酸っぱい&ペラッペラな液体だったのが嘘のような、ボディしっかり後味すっきりのエスプレッソができました。
    人の意見は聞いてみるものですね・・・。
    操作はきっと、マシン(の、主に構造)によって違いますよね。
    ウチのは家庭用ですから、とくに抽出されづらい豆の場合、いかに高温に持っていくかが考えどころなのでしょうけど、HX式のマシンなら逆に、放っておけばHX内の湯音がボイラ(スチーム)温度に近くなって抽出温度が高すぎになっちゃうから、最初に湯通ししてHX内の湯温を下げなきゃいけないんでしょうし。
    ダブルボイラならそういう悩みはあんまりないでしょうけど、マシンが同等クラスならスチーム用ボイラはHX式に比べて小さくなっちゃうから、スチーミング能力は劣るでしょうし。

  2. ホゼ ホゼ

    さんきちさんこんにちは。
    レベルが違うなんてことはないですよ。
    ベースになるのは、エスプレッソが抽出される仕組みを知っているかとか、マシンの構造を理解しているかとかですよねー。
    僕はそこの理解をしていたつもりがそうでもなくて、ということでした・・・
    エスプレッソ、奥が深いです!

  3. ar ar

    ホゼさん、当にこの症状でーす。最後までトローっと出ません。
    このやり方で試してみます。十分なcremaになりませーん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です