Skip to content →

Viva! Longblack! Posts

コーヒーセミナーに参加してきた

いつもコーヒー豆を買っている自家焙煎の店で毎月やっている、ドリップコーヒーのセミナーに参加してきた。 実は「エスプレッソ、エスプレッソ」と念仏のように言っている割には家にはまだエスプレッソマシンがない。もうすぐ買う予定だけど、今は、家ではドリップコーヒーを飲むしかない。 しかし、... Read more

Leave a Comment

外食産業の市場規模は横ばい?

カフェの市場規模ってどのくらい? グーグル先生に聞いてみたら、こんなページを紹介された。 日本貿易振興機構(ジェトロ) 日本の外食産業市場調査 リポートはちょっと古くて2004年なんだけど、このリポートの13ページに興味深い表がある。 1982年をピークに、カフェ(喫茶店)の市場... Read more

Leave a Comment

名古屋に「科学カフェ」が登場

大分合同新聞という地方紙に、「名古屋で科学カフェ開業」という記事が出ていた。 先日、おさんぽカフェという子育てに特化したカフェの話を書いたが、こんどはなんと、科学カフェである。 科学者が定期的に講演を行う全国でも珍しいレストラン「サイエンスカフェ・ガリレオ・ガリレイ」が6日、名... Read more

Leave a Comment

グーグル133位

どうでもいいことだが、グーグルで「カフェ開業」で検索すると133位に出てくる。 このブログを始めてしばらくした時に、同じ検索ワードで調べたら、次のページを延々とクリックしたもののちっとも出てこないんで諦めた覚えがある。(たぶん30ページ=300位くらいは見た) ただそれだけなんだ... Read more

Leave a Comment

おさんぽカフェ

長野県に「おさんぽカフェ」なるカフェがある。 ちょっと古い記事だが、松本新聞というローカル紙で紹介された。 オーナーの小林さんは、脱サラ組である。 (抜粋) 小林さんは昨年3月に13年間勤めていた会社を辞め、11月に同店をオープンした。「『いつか自分でビジネスをやりたい』と思っ... Read more

Leave a Comment

備忘録:アサートン産の豆が買えるとこ(ワイルドコーヒー)

世界中の豆が買えるワイルドコーヒーで、アサートンの生豆が買える。 http://www.wild-coffee.com/ 以前のエントリで紹介した、コーヒーワークスで扱う豆とは違う農場のようだ。 マウンテントップエステートの豆、500Gで1,890円。ブラジル、コロンビアあたりの... Read more

Leave a Comment

スターバックス in 映画「アイアムサム」

映画「アイアムサム」で、ショーン・ペン演じる知的障害を持つサムが、スターバックスで働くシーンがある。 彼はお客の注文が何であれ、カップを手にした客に「Wonderful choice!」といちいち声をかける。 頭の回転がゆっくりでも、動作がニブくても、あるいはお客にコーヒーをひ... Read more

Leave a Comment

新山下Do Cafeと元町QUO VADIS

横浜港の開港150年記念イベントとしてY150が開催されている。 そのイベントについて書くのはこのブログの趣旨ではないので割愛するが、横浜に行くついでに、気になるカフェ2軒を訪問してきた。 一軒目は新山下Do Cafe。 ここはシアトルの超有名店であるVIVACHEの豆を日本で唯... Read more

Leave a Comment

パン屋さんのカフェに行ってきた。

某ショッピングモールのパン屋さんに行ってきた。パンを買いにではなく「エスプレッソを飲みに」である。 ブーランジェリーカフェとでも言う形態なのか、パン屋の店内にイートインスペースがあり、本格的なエスプレッソを提供しているのである。 最近のパン屋はサービスで無料コーヒーを出すところが... Read more

Leave a Comment